小布施堂をあとにして、昨年も訪れた長野県箕輪町の「赤そばの里」へ向かいました。
小布施堂から赤そばの里までは、高速道路を利用して122kmほどの道のり。小布施スマートICから高速道路を利用し、上信越道、長野道を進み、伊北ICで一般道へ。出発から2時間ほどで、赤そばの里に到着しました。
松本市を過ぎた頃から大雨が降り出して、駐車場に着いた時も雨は降り続いていましたが、せっかくここまで移動してきたので、赤そば畑を見に行くことにしました。
ちなみに、昨年の様子はこちらです。
駐車場の前の道に沿って林の中へ。
見頃の時期には「赤そばの里祭り」というイベントが開催されていて、今年は先週から始まっていたようでした。
期間限定の「そば処古田の里」は、本日はすでに終了していました。昼食をここで済ませようと思っていたので、ちょっと予定が狂いました。
向かいの売店も閉まっていたので、前回よりも到着時間が遅かったのかもしれません。
仕方ないので、赤そば畑を見に行くことにしました。
スタスタと先に歩いていくママさんとクロエ。
雨が苦手なチャッピーも頑張って歩いてくれました。
5分ほど歩くと、赤そば畑が見えてきました。
今年の赤そば畑は、まだ少し時期が早かったようで、奥の方はあまり咲いていないようでした。
昨年のように少し散策したかったのですが、だんだん雨が強くなってきたため、今回はすぐに退散することになってしまいました。
昼食を食べそびれてしまったため、近くにあった「水車家」という蕎麦屋さんで昼食をとることにしました。
気温も問題なかったので、チャッピーとクロエには車内で待機してもらいました。
14時半だったので、店内はとても空いていました。
メニューはこちら。
赤そばメニューもありました。せっかくなので、赤そばをいただくことにしました。
注文から5分くらいで料理が運ばれてきました。僕の方は赤そばの「信州辛味おろしそば」。
ママさんは、赤そばの「鴨もりそば」にしました。
赤そばの里で食べ損ねても、周辺の蕎麦屋さんで十分に美味しい赤そばをいただけました。
もつ煮と天ぷらは、ママさんとシェアしました。
遅い昼食を終えて、今回の宿がある車山高原近くの姫木平へ。移動中も不安定な天気が続きましたが、16時過ぎには宿の近くまで移動することができました。
17時のチェックインには少し早かったので、車山高原にちょっとだけ寄り道。
到着したのが16時半を過ぎていたので、リフトも終了していました。
天気が良ければ、明日は車山高原でのハイキングも考えていましたが、またの機会とすることにします。
最後に記念写真を撮りました。
それでは、今回の宿へと向かいたいと思います。
次回へ続きます。
赤そばの里
住所 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪
電話番号 0265-79-3171(箕輪町観光協会)
石挽きそば 水車家
住所 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪大出2931
電話番号 0265-79-9841
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日(祝日は営業)
車山高原 スカイパークリゾート
住所 長野県茅野市北山3413
電話番号 0266-68-2626
※掲載時の情報のため、ホームページや電話にて最新情報を確認してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。