太平山神社と謙信平

2020年9月5日土曜日

犬とお出かけ(栃木)

とちぎわんぱく公園をあとにして我が家が向かったのは、栃木県栃木市にある「太平山神社」です。

一般道を車で移動し、30分ほどで到着。こちらの鳥居前の駐車場にとめて歩きます。

坂を上りきったところに、食事ができるお店が2軒ほどありました。

奥へと進みます。

こちらが太平山神社です。境内は屋外であればワンコ同伴可能ですが、要リードで粗相厳禁です。今後のためにもルールはきちんと守りましょう。

こちらが境内案内図。たくさんの神様が祀られています。

さっそく進みましょう。

聖徳太子の像が祀られているようですね。

まずは愛宕神社と八幡神社。

こちらは八つの神様(皇大神宮、稲荷神社、厳島神社、上宮神社、天満宮、大杉神社、織姫神社、浅間神社)が祀られています。先ほどの聖徳太子は、この中の上宮神社のご祭神のようですね。
チャッピーも感心して見ていました。

こちらは足尾神社。ご祭神は日本武尊で、足腰の健康がご利益となっています。

クロエは後ろ足を両方とも手術していて、腰椎の変形も心配されているので、しっかりとお参りしました。

右が三輪神社、左が太平稲荷神社。

星宮神社。ご利益は学問成就、雷除け、豊作、芸能上達、子授、安産、女性の守護神だそうで、盛りだくさんな内容となっています。

本殿の隣にあるのが交通安全神社。その隣が福神社です。

福神社は狛犬の代わりに恵比寿天と大黒天が見守っています。

交通安全神社の方は、お社の両脇に鶴と亀のオブジェがありました。

そして一番奥に本殿があります。

こちらの御神石を撫でてから参拝すると良いそうです。

本殿の隣には社務所。お守りやお札がたくさん並んでいました。御朱印もこちらでお願いできるようで、ちょうど御朱印帳を受け取っている人がいました。

こちらは手水舎。本殿の向かいにあります。

本殿を背にした景色。天空の神社といった感じに見えます。

絵馬をぶら下げるところを「絵馬掛け所」というそうです。

絵馬掛け所をくぐると、長い下り階段。こちらの階段はアジサイが見頃の頃には多くの観光客で賑わいます。

絵馬掛け所を階段の方から見ると立派な門になっていました。

チャッピーとクロエも記念に写真を撮りました。

それでは境内をひと通り見て回ったので、最後に太平山三大名物をいただきに行きましょう。

太平山神社から車で数分ほど移動して、こちらの駐車場に到着。

この辺りは謙信平と呼ばれています。記念に一枚。

ちょうど見晴らしの良い場所となっていて、茶店もこの辺りを中心に5軒ほど並んでいます。

1軒目のお店は団子が売り切れとのことだったので、その先の栃木家で三大名物を注文。

向かいにある座席で待っていると、お店の人が料理を持ってきてくれます。

まずはお団子。注文時に「こしあん、つぶあん」を選ぶことができます。我が家は「つぶあん」をチョイス。

卵焼きは大根おろし付き。

焼き鳥は七味をかけて食べました。

以上で三大名物を完食。そして、ママさんは冷たい甘酒も注文していました。

桜や紅葉の時期は大渋滞するほど観光客であふれますが、この時期は何もないので空いていました。

チャッピーとクロエも、のんびりと涼んでいました。

最後に展望台に上がってみました。

展望台からの景色。意外と木が邪魔になって、全景を撮るのが難しかったです。

こちらは駐車場から撮った風景。こちらの方が広く景色を撮ることができました。

遠くの方を見るとゲリラ豪雨が見えました。

今日のお出かけはここまで。我が家も車に乗ってすぐにゲリラ豪雨に遭いましたが、無事に家へ帰ることができました。チャッピーとクロエもお疲れ様でした。


太平山神社
住所 栃木県栃木市平井町659
電話番号 0282-22-0227
お祓い受付 9:00~16:30(無休)

栃木家
住所 栃木県栃木市平井町公園地内11
電話番号 0282-22-2126
営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休

ラベル

このブログを検索

QooQ