前回からの続き。ウミガメの丘をあとにして、九十九里町の「片貝海岸海浜公園」を訪れました。
この時期、町営駐車場は無料で利用できます。目の前にトイレもあるので安心です。
さっそく砂浜の方へ。
そこから南の方角、中央海岸の方へ進みます。
駐車場から歩いて10分弱で到着。
こちらが「九十九里町・観光オブジェ」。昨年の12月12日から公開され、SNS映えする新たな観光名所を設けようと、九十九里町にちなんだ『99』がデザインされた高さ3mの金属製のオブジェとなっています。
というわけで、さっそくみんなで記念写真。
チャッピーとクロエの配置を変えて、もう一枚。
チャッピーもクロエも、凛々しい表情で決めてくれました。
時刻は16時ちょうど。そろそろ帰りましょう。
今回の「千葉外房 日帰り旅」は、トム君とオレオ君も参加して、賑やかな一日となりました。
浦部農園でくろいちごを堪能し、その後は、ウミガメの丘、剃金海岸、片貝海岸、99オブジェといった観光スポットと海辺の砂浜をみんなで楽しみました。
トム君とオレオ君、チャッピーとクロエもみんな今日一日お疲れ様でした。
片貝海岸海浜公園 町営駐車場
住所 千葉県九十九里町片貝6928
電話番号 0475-70-3177(九十九里町観光振興係)
※掲載時の情報のため、ホームページや電話にて最新情報を確認してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。