埼玉百山・多峯主山ハイキング(前編)

2022年11月18日金曜日

犬とハイキング(埼玉)

今日は平日ですが、ママさんが休みのため僕も有給休暇を取ったので、2週間ぶりに低山ハイキングに行くことにしました。

今回のハイキングでは、埼玉県飯能市にある「多峯主山(とうのすやま)」の山頂を目指します。まずはスタート地点となる飯能市中央公園へ。

自宅を9時に出発し、今回も高速道を利用。幸手ICから圏央道を利用して、狭山日高ICで一般道へ。

一般道を20分ほど移動して、飯能市中央公園の第二駐車場に到着したのは、10時20分くらいでした。

道の向かい側には飯能市市民会館があり、この日は「埼玉県小中学校音楽会・西部南地区大会」というのが開催されていて、こちらの駐車場は利用できませんでした。

ちなみに、この市民会館では3日前に「松山千春コンサート・ツアー2022」が行なわれていました。

市民会館に隣接しているのが中央公園。

出発前に、こちらのトイレを利用して準備万端。

今回のコースは、こちらの「山峡に歴史を訪ねるコース」を参考にしました。

まずは天覧山へ向かい、見返り坂を通って多峯主山の山頂へ。そして、雨乞池を見てから、見返り坂に戻って下山します。

10時40分。中央公園をスタート。正面に見えるのは能仁寺。こちらのお寺はペット不可です。

信号を渡ってすぐ左へ進むと、発酵のテーマパーク「OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~」があります。

このテーマパークの端から裏手の方へ進みます。

裏手に出たところ。

左には能仁寺の参道入口があります。

紅葉は綺麗ですが、ペットは不可なので要注意。

それでは、まず天覧山へと向かいましょう。

「忠霊碑」。旧飯能町出身の戦没者を供養するために建てられたそうです。

チャッピーは相変わらずマイペース。序盤からクロエとママさんにだいぶ遅れを取っています。

紅葉を眺めながら気持ちよく歩けました。

ちょっとした広場に出ました。

奥にはまだ新しい感じのトイレがありました。

スタート前にトイレは済ませたので、そのまま先へと進みます。

ここで「天覧山 中段」の標示。この広場は「天覧山中段」だったのですね。

それでは、中段から山頂へと向かいましょう。

一つ目の分岐は右へ。

次の分岐は左へ進みます。

少し傾斜のある山道を上がって、

11時0分。天覧山山頂に到着しました。

標高は195m。

天覧山の歴史について興味のある方はどうぞ。

天覧山山頂は展望台のようになっていて、飯能市街が一望できます。

チャッピーとクロエに協力してもらって記念写真も撮りました。

この後は、多峯主山の山頂を目指します。続きは中編で。


飯能市中央公園
住所 飯能市飯能223-1
電話番号 042-973-2111

※掲載時の情報のため、ホームページや電話にて最新情報を確認してください。

ラベル

このブログを検索

QooQ