蛍のふくろでランチを済ませた後は、古峰原街道で山奥へ向かって25kmほど移動。ゆっくりと車を走らせ、30分ほどで「古峯神社」に到着しました。
一番近い駐車場は満車だったので、
道の反対側の駐車場に車をとめました。
ついでにトイレも済ませておきました。
古峯神社は昨年10月に訪れて以来なので、およそ1年ぶりとなります。
さっそく境内の方へ。
昨年はコロナ禍の影響で営業しているお店も少なく、観光客もまばらでしたが、この日はどのお店も開いていて、観光客も多く訪れていて、かつての賑わいが戻りつつあるように感じられました。
最初の鳥居をくぐって、
川を渡ります。
紅葉はほとんど終わっているようでしたが、綺麗に色付いている木々もわずかに残っていました。
2つ目の鳥居。
そのまま古峯園へと進みます。
最初にこちらで入園料を支払います。大人500円、ワンコは無料です。
入園チケットの半券と一緒にマップがもらえます。
杉林の中を通って園の中央へ。このあたりは紫陽花スポットでもあります。
数分で園の中心的な存在である「峯の池」に到着。
園内を反時計回りに進むことにします。
こちらは軽食やお土産品を扱っている「峯の茶屋」。昨年は閉まっていた気がしますが、この日は営業していました。
この「峯の茶屋」の裏手には、小さな茶室があります。
当然ペットは中に入れないので、外側から窓を覗き込む感じで写真を撮ってみました。
さらに奥へと移動。このあたりは綺麗に色付いている木々がまだ少し残っていました。
そして、芝生広場に到着。
まずはタヌキの置物と一緒に記念写真。
芝生広場の奥には、古峯神社摂社があります。
この摂社のそばにあるモミジだけ際立って綺麗に色付いていました。
摂社から池の方へ。
綺麗に色付いている所で写真を撮りながら、
ゆっくりと池の方へ歩いていきました。
「峯の滝」に到着。ここは紅葉が見頃の時だと、真っ赤なモミジに覆われて綺麗な場所です。
つづいて、池のそばを歩きながら、「静峯亭」という休憩所の方へ。
池にはたくさんの鯉が泳いでいました。
静峯亭を通り過ぎると、園内を一周したことになります。
静峯亭から見た景色も、なかなか良いものでした。
クロエは池の鯉がとても気になったようで、何度も池に落ちそうになっていました。
ちょうど撮影台になりそうな切り株があったので、ここで何枚か記念写真を撮って、古峯園をあとにしました。
この後は、古峯神社の境内を散策。
こちらは境内にある郵便局のポスト。
天狗の石像。前回もここで写真を撮った気がします。
最後に古峯神社の社号標の前で記念写真。ちなみに、社号標の横には「吉田茂
謹書」と刻まれています。
この日のお出かけスケジュールはここまでだったのですが、帰りにちょっと寄り道することに。
古峯神社から「一の鳥居」まで戻り、そこから本線を外れて大芦川沿いに進むと、紅葉スポットして有名な「大芦渓谷」があります。
そして、大芦渓谷の紅葉スポットして紹介されているのが、こちらの「白井平橋」です。
このあたりも古峯神社と同様に紅葉の見頃は過ぎていましたが、せっかくなので橋の上で記念写真を撮りました。
日も暮れ始めていたので、何枚か写真を撮って帰ることにしました。
今日は古民家カフェ「蛍のふくろ」でランチをいただいて、その後は見頃を過ぎてはいましたが紅葉狩りを楽しみました。
これからは冬の季節を迎えるので、鹿沼市へのお出かけもしばらくは足が遠のくと思いますが、また春先になったら訪れる機会も増えると思います。チャッピーとクロエも今日一日お疲れ様でした。
古峯神社
住所 栃木県鹿沼市草久3027
電話番号 0289-74-2111(社務所)
大芦渓谷(白井平橋)
住所 栃木県鹿沼市草久1892
電話番号 0289-63-2188(鹿沼市観光交流課)
※掲載時の情報のため、各自ホームページや電話にて最新情報を確認してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。