大岡市民活動センターから数分で国営武蔵丘陵森林公園に到着。
いつものように中央口の駐車場に車をとめて、エントランスへ。平日にもかかわらず、駐車場はわりと車が多かったです。
入園料は大人450円。ワンコは無料ですが、入園前に誓約書への記入が必要となります。
エントランスもハロウィン仕様の飾付け。
今年のハロウィン・ライトアップイベント「森のハロウィンナイト2021 ~光と森のStory 第1章~」は、コロナ禍の影響により平日限定のイベントとなっていて、今日が最終日です。
明るいうちに、今が見頃の植物や、ハロウィン会場を見てまわっておくことにします。
まずは中央口広場。
まだ人が少ないうちに、大きなカボチャの前で記念写真。
これまた恒例となっている噴水前の海賊船も健在です。
船上のキャラクターも昨年と変わっていない気がしました。
つづいて、中央口広場から植物園展示棟へ向かいます。
上り坂の途中にあった「草月流空間インスタレーション」の作品のひとつ。他にもライトアップされる場所に作品が展示されていました。
その向かい側にある針葉樹園では、原種シクラメン(ヘデリフォリウム)が見頃を迎えていました。
淡い紫色の小さな花でとても綺麗でした。
その近くには、酒場のカウンターのようなオブジェ。チャッピーとクロエも客に扮して写真を撮りました。
女神のような石像のオブジェ。こちらもライトアップの時にはプロジェクションマッピングのような映像が映し出されます。
その近くにある小さな池にも、カヌーに乗った森の妖精たちがいました。
植物園展示棟へ向かって、さらに進みます。
しばらくすると、茶屋がありました。この茶屋はライトアップが始まる17時に開店するようです。
茶屋のところから道の左側がカエデ園。
この日はまだ色づき始めの様子。二週間後の11月15日から「紅葉見ナイト2021 ~光と森のStory 第2章~」というイベントが始まるので、その頃にはもっと色づいているでしょうね。
チャッピーもカエデ園の色づきが心配な様子でした。
このあたりは道の両側に、ライトアップ用の灯篭が立てられていました。
植物園展示棟前に到着。
まだ明るいので、ダリア園のある右へと進むことにします。
数分でダリア園の入口に到着。
まずは入口の前で記念写真。
入口を通ると、まず最初に東屋があり、そこにはダリアを浮かべた四角い水槽が置かれていました。
綺麗だったので、チャッピーとクロエも一緒に写真を撮りました。
そして、東屋の目の前にダリア園があります。
手前の掲示板には、ダリアの種類についても説明があるので、事前に見ておくともっと楽しめると思います。
色、形、大きさが様々なダリアの花が満開となっていました。
チャッピーとダリア。
クロエとダリア。
ダリアとともにチャッピーとクロエのツーショット。
園内には蝶やトンボもたくさん飛んでいました。
ダリア園をあとにして、植物園展示棟へ戻ります。
植物園展示棟には、たくさんのフォトスポットが用意されていました。この日は平日にもかかわらず犬連れの人がたくさん来園していたので、他の犬と距離を取れそうな場所だけで写真を撮りました。
まだ空が明るかったので、今度はコリウスの方へ行ってみることに。
コリウスはまだ見頃のようでしたが、あと数日で枯れ始める部分もありそうな感じでした。
斜面の上から見下ろすと、こんな感じ。
切り株があったので、チャッピーとクロエに座ってもらって記念写真。
斜面の南側から見上げた景色。だいぶ西日が強くなってきました。
斜面の真ん中あたりにも切り株があったので、ここでも記念写真を撮りました。
植物園展示棟に戻って、暗くなるまで待つことにしました。
チャッピーもクロエも被り物を付けて準備万端です。
空が少しずつ暗くなってきて、ライトアップが始まったようです。
この木の飾付けは初めて見た気がするのですが、昨年もあったのかな?
あまり暗くなりすぎると写真を撮りづらくなるので、そろそろ会場を見て回ることにしましょう。
まずは、植物園展示棟前のカボチャとともに記念写真。
上を覆っているライトの色が変化するので、その色によって雰囲気の違った写真になりました。
つづいてカエデ園へ。
カエデ園の中央にある東屋も、昨年と同様にライトアップされていました。
このあたりの木々は様々な色にライトアップされていて、時間とともにライトの色が変化していきます。
東屋の裏手に位置する場所には天の川をイメージしたイルミネーション。
綺麗だったので、チャッピーとクロエも一緒に写真を撮りました。
カエデ園を抜けて、茶屋に到着。コロナ禍前は蕎麦などもあったのですが、簡単なテイクアウトの食べ物やドリンクしか売っていなかったので、ここはスルー。
茶屋の先には、ホタルをイメージしたイルミネーションがありました。
女神のような石像のオブジェ。音楽とともに映像が映し出されていました。
その近くの小さな池。カヌーに乗った森の妖精たちもライトアップされていました。
つづいて、原種シクラメンが咲いていた針葉樹園へ。
音楽とともに魔法使いが現れるスポットや、
光のトンネルなどがありました。
そして、針葉樹園から中央口広場へ。
中央口広場はすっかりライトアップされていました。
まずは大きなカボチャとともに記念写真。
その隣のゴーストと一緒に海賊船をバックにして記念写真。
海賊船では15分おきにキャプテンバブルショーが開催され、その度に周りに人が集まっていました。
中央口には売店があるのですが、ライトアップの時間には閉まっていて、その代わりキッチンカーが出ていました。
ちょっと小腹が空いたので、ママさんが焼きそばとフライドポテトを買いに行ってくれました。
ママさんがなかなか戻ってこないので、チャッピーは心配になって周りをキョロキョロ。
一方、クロエは「どうせそのうち戻ってくるだろう」と余裕を見せていました。
今日のレポートは以上です。今日は「富久屋 花ス五六」のランチで始まり、大岡市民活動センターでのザル菊の観賞、そして森林公園のハロウィンナイトを、チャッピーとクロエとともに楽しみました。
久しぶりに天気にも恵まれ、わりと温かい陽気だったので、快適に一日を過ごすことができました。チャッピーとクロエも今日一日お疲れ様でした。
国営武蔵丘陵森林公園
住所 埼玉県比企郡滑川町山田1920
電話番号 0493-57-2111(管理センター)
営業時間 時期により異なる
※掲載時の情報のため、各自ホームページや電話にて最新情報を確認してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。