白浜中央海水浴場をあとにして、素盞鳴(すさのお)神社の雛段飾り会場へと向かうことに。
ここで注意点を一つ。カーナビで目的地を設定する際には、「素盞鳴神社」ではなく、無料駐車場が用意されている「雛の館 むかい庵」を設定すると良いです。
白浜海岸を出発したのが少し遅れたこともあり、「雛の館 むかい庵」の無料駐車場に着いたのは10時45分ごろでした。
駐車場に隣接しているお店。地元の農産物やお土産物を扱っていました。
駐車場からすぐの所に素盞鳴神社の案内板があります。ここを右へ曲がって坂を上っていきます。
なかなか急な上り坂を進んでいくと、ゆっくり歩いても3分ほどで神社の鳥居が見えてきます。
鳥居の前はすでに観光客が集まっていて、写真を撮るために並んでいるようでした。
こちらの雛段飾りは118段という日本一の段数を誇り、雛人形は544体も飾られているそうです。
さすがにこの段数だと、ちょっと遠くから見たくらいでは上の方まで見えませんね。
我が家も列に並んで、10分も経たないくらいで順番がまわってきました。
この立派な雛壇が、奥の鳥居まで続いています。
雛壇の両側には吊るし雛が飾られており、風に揺られてとても風情が感じられました。
さっそくチャッピーとクロエにポーズを決めてもらって、何枚か写真を撮りました。
しばらくして、チャッピーは何度も写真を撮られるのがイヤになって伏せてしまいました。
写真を撮り終え、せっかくなので本堂まで足を延ばしてみることに。
石段を上がった先にあったのは、境内社の三峰神社。
こちらにも吊るし雛が飾られていました。
三峰神社を通り過ぎて、再び上り坂を進みます。
しばらくすると、「本堂入口」と書かれた案内板が現れます。
こちらが素戔嗚神社の本堂です。
本堂から雛壇を見下ろすと、こんな風に見えます。
最上段はやっぱりお内裏様とお雛様でした。
チャッピーとクロエも間近で雛壇を観賞させてもらいました。
十分に楽しんだので、最初の鳥居のところまで戻ることに。
期間限定の御朱印をいただくことにします。
こちらで御朱印を購入。ついでに「祝い餅」の桜味も購入しました。あとで食べましたがとても美味しかったです。
最後は駐車場にあったフォトスポットで記念写真を撮りました。
雛壇飾りのレポートはここまでですが、実は最初の鳥居の前で写真を撮っている時に、HNK静岡のカメラマンさんもチャッピーとクロエを撮っていて、それが翌日のニュースで素戔嗚神社が紹介された時に映っていました!
この時点ではNHKニュースに登場することなど知る由もない我が家は、つづいてランチをいただきに移動します。
素盞鳴神社 雛段飾り
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15
開催期間 2021年2月20日~3月10日
展示時間 10:30~15:00(※雨天中止)
雛の館 むかい庵
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取8-1
電話番号 0557-95-2901(稲取温泉旅館協同組合)
※掲載時の情報のため、各自ホームページや電話にて最新情報を確認してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。