足利織姫神社と織姫公園

2020年9月21日月曜日

犬とお出かけ(栃木)

今日は敬老の日。最近ハマっている御朱印巡りということで、今回は足利織姫神社を訪れることにしました。


ママさんが夜勤明けだったので遅めの出発。昼食は途中のコンビニで済ませ、織姫公園の「もみじ駐車場」に到着しました。自宅からおよそ65kmの道のり。一般道のみで2時間弱かかりました。


駐車場から二股に分かれている道がありますが、まずは神社へ向かうことにしたので右へ進みます。


坂を上り、


階段を下りて橋を渡り、


山道を進んで行きます。


神社の駐車場が見えてきました。


山道を抜けると石段があります。この石段を下りていくと織姫神社の境内へと続いています。


境内に入り、まず最初にあるのがこちらの藤棚。足利フラワーパークの大藤の一部を奉納されたものだそうです。


そして、藤棚の先には「愛の鐘」。


こちらの神社は恋人の聖地としても知られているそうです。


こちらが本殿。朱色に染まった綺麗な建物ですね。


この足利織姫神社はご祭神が機織(はたおり)をつかさどる「天御鉾命」と織女である「天八千々姫命」の二柱の神様となっています。

元々は織物をつくる織機(しょっき)にちなんで産業の神様として祀られていたそうですが、その後に織物がたて糸とよこ糸が織り合ってできていることから男女の縁を結ぶ神様としても祀られるようになったそうです。なんだか中島みゆきの歌みたいですね。


本殿に向かって左側に社務所があります。お守りやお札の購入、御朱印の受付はこちらで行います。


こちらが今回いただいた足利織姫神社の御朱印です。


今回、我が家は神社の裏手から入ってきたのですが、正面から本殿へ向かう場合は、こちらの階段を上がってくることになります。この幟(のぼり)のところに手水舎がありました。


そして、ママさんとクロエは本殿へ参拝に行きました。(他の参拝者もいたので、参拝の様子は撮れませんでした。)


無事に参拝も終えて、チャッピーとクロエの記念写真タイム。本殿、狛犬、愛の鐘の前で写真を撮りました。


参拝はここまで。織姫公園へ戻り、最初の二股の道の左の方にある「もみじ谷」の様子を少し見てきましたが、紅葉はまだまだ先といった感じ。


彼岸花などの花が少し咲いている程度でした。


今日は短い時間のお出かけになりましたが、チャッピーもクロエもお疲れ様でした。



足利織姫神社

住所 栃木県足利市西宮町3889

電話番号 0284-22-0313


織姫公園

住所 栃木県足利市巴町3890-17

電話番号 0284-22-8256(織姫公園管理事務所)


※掲載時の情報のため、各自ホームページや電話にて最終確認をお願いします。

ラベル

このブログを検索

QooQ